プラチナカードランキング
- 詳細
- カテゴリ: プレミアムカードランキング
- 作者: プレミアムカード・ゴールドカード比較ラボ
- 参照数: 12759
プラチナカードランキング
プラチナカードの人気ランキングです。プラチナカードの中で、年会費や特典、補償、サービスなどの総合的なバランスを見てランキング化しています。
プラチナカードランキングの解説
プラチナカードの場合は、年会費も高額になってくることと、申込ができるか、どうかも大きなポイントになってくる。インビテーションのみのプラチナカードも多いため、このランキングでは申込可能なプラチナカードを上位においている。また、プラチナカードであれば、他の特典や保証はある程度すべて揃っているため、プラチナ会員のみの特別イベントなどの方が大きな判断材料になるだろう。
1位にランクインしたのは、やはり年会費が抜群に低い「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」全体的に特典のバランスが取れている。1日数組のお客様しかはいれないオーべジェールや古城ホテルなどのプラチナ会員向けの特典は大いにステイタスを感じれるだろう。2位の「MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」も、年会費も安く「世界一周旅行」「京都寺院の貸切」などの特別な特典をポイント交換先として用意している。
チェックすべきポイント
- 年会費
- 申込可能か、インビテーションか
- メンバー限定のイベントや特別優待の質
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンが発行する最高峰のプラチナカードのビジネスカード。申込の可能なカードとしては、機能性が非常に高く、プラチナとしてのステータス性も担保するカードである。プライオリティ・パスは無料付帯。空港へのハイヤー送迎サービス。航空券の予約から、ホテル・レンタカー手配、旅の全般の相談も可能なアメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィスも利用可能。プラチナメンバーだけに厳選されたオントレと呼ばれるホテルやショッピングの特別優待やゴージャスなイベントへの招待、1日数組のお客様しかはいれないオーべジェールや古城ホテルなど、格式あるホテルを利用できる。アメリカン・エキスプレス・セレクトももちろん利用可能とプラチナらしい特典満載のカードである。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのポイント
- セゾンが発行する最高峰のプラチナカード
- プライオリティ・パスは無料付帯
- プラチナメンバーだけに厳選されたオントレと呼ばれるホテルやショッピングの特別優待
- ゴージャスなイベントへの招待
- 1日数組のお客様しかはいれないオーべジェールや古城ホテル
年会費 | 初年度 | 22,000円(税込) |
---|---|---|
2年目以降 | 22,000円(税込) | |
利用限度額 | 最大500万円 | |
発行スピード | 最短3営業日 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
永久不滅ポイント | 0.5%~1.0% | 海外旅行 | 最高1億円 |
JALマイル | 0.5%~1.0% | 国内旅行 | 最高5000万円 |
ANAマイル | 0.6%~1.2% | ショッピング | 年間300万円 |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
公式サイトへ

MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
三菱UFJニコス(MUFGカード)の最高グレードのカード。世界600ヶ所の空港ラウンジが使える「プライオリティ・パス」が無料付帯、「プラチナ・コンシェルジュサービス」 はレストランの予約から、チケット手配、緊急時の支援まで、24時間365日コンシェルジュがつく。アメックスブランドのため、アメリカン・エキスプレス・セレクトももちろん使える。また、ポイントの交換先も「世界一周旅行」「京都寺院の貸切」など選ばれたエグゼクティブしかできない体験を用意している。海外旅行保険も最高1億円補償とアメックスの強みを生かしている。
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのポイント
- 三菱UFJニコス(MUFGカード)の最高グレードのカード
- プラチナ・コンシェルジュサービス
- 「プライオリティ・パス」が無料付帯
- ポイントの交換先も「世界一周旅行」「京都寺院の貸切」
年会費 | 初年度 | 22,000円(税込) |
---|---|---|
2年目以降 | 22,000円(税込) | |
利用限度額 | 50万円~500万円 | |
発行スピード | 最短3営業日 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
グローバルポイント | 0.40%~1.00% | 海外旅行 | 最高1億円 |
JALマイル | 1.60% | 国内旅行 | 最高5000万円 |
ANAマイル | - | ショッピング | 年間300万円 |
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
公式サイトへ

JALアメリカン・エキスプレス・カードプラチナ
JALカードの最上位ステータスカード。世界中の主要都市の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスが無料付帯。国内、海外での一流ホテルやレストラン、スパなどが優待価格で利用できるスーペリア・エキスペリエンスと世界100カ国以上で優待が利用できるアメリカン・エキスプレス・セレクトも利用できるため、ダブルで世界中の一流サービスの優待が利用できる。手荷物空港宅配サービスやプラチナ・コンシェルジュサービスなども付帯。1000円=10~20マイル貯まる設定がうれしい。マイルを貯めたい最上位カードといえるだろう。
JALアメリカン・エキスプレス・カードプラチナのポイント
- JALカードの最上位ステータスカード
- プライオリティ・パスが無料付帯
- 一流ホテルやレストランが優待価格。スーペリア・エキスペリエンス
- 世界100カ国以上で優待が利用できるアメリカン・エキスプレス・セレクト
- ダブルで優待プログラムが利用可能
- 1000円=10~20マイル貯まる設定
年会費 | 初年度 | 34,100円(税込) |
---|---|---|
2年目以降 | 34,100円(税込) | |
利用限度額 | 50万円~500万円 | |
発行スピード | 約1ヶ月程度 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
- | - | 海外旅行 | 最高1億円 |
JALマイル | 1.00%~2.00% | 国内旅行 | 最高5000万円 |
ANAマイル | - | ショッピング | 年間300万円 |

三井住友VISAプラチナカード
三井住友カードの最上位のステータスカード。国内の一流ホテルや旅館を優待価格で利用でき、部屋や料理をアップグレード可能。また、スペシャルプライスホテルズでは国内のスイートルームを50%OFFで利用可能。また、約70店舗の一流レストランで2名以上の利用で1名無料のクーポンがもらえる。宝塚のSS席を優先的に販売してくれる、三井住友VISA太平洋マスターズの観戦入場券プレゼントなど、独自性の高い限定特典が用意されている。もちろん、コンシェルジュサービスや旅行保険などは完備されている。6ヵ月間のカードお支払い金額合計が50万円を超えると支払い金額の0.5%相当のギフトカードをプレゼント
三井住友VISAプラチナカードのポイント
- 三井住友カードの最上位のステータスカード
- 国内の一流ホテルや旅館を優待価格で利用でき、部屋や料理をアップグレード
- 国内のスイートルームを50%OFFで利用可能
- 一流レストランで2名以上の利用で1名無料のクーポン
- 宝塚のSS席、三井住友VISA太平洋マスターズの観戦入場券
- 6ヵ月間の支払い金額の0.5%相当のギフトカードプレゼント
年会費 | 初年度 | 55,500円(税込) |
---|---|---|
2年目以降 | 55,500円(税込) | |
利用限度額 | 300万円~ | |
発行スピード | 約2週間程度 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
ワールドプレゼント | 0.005 | 海外旅行 | 最高1億円 |
JALマイル | - | 国内旅行 | 最高5000万円 |
ANAマイル | 0.30% | ショッピング | 年間500万円 |