エポスゴールドカード
- 詳細
- 親カテゴリ: プレミアムカード一覧
- カテゴリ: ゴールドカード一覧
- 作者: プレミアムカード・ゴールドカード比較ラボ
- 参照数: 3081
エポスゴールドカード
エポスゴールドカードはエポスカードが発行するプロパーゴールドカード。マルイの年4回のキャンペーン期間中なら、会員限定で10%OFFで買物ができるのが大きなポイントです。ただし、これは年会費無料のエポスカードにもある特典なので、ゴールドカードのポイントとは言えません。
エポスゴールドカードの特徴としては、有効期限のない永久ポイント、年間のご利用金額に応じたボーナスポイントなどエポスポイントが貯めやすくなっています。年間100万円以上の利用で1万円相当のエポスポイントがボーナスでプレゼントされるため、100万円以上の利用で実質ポイント還元率が+1%になると考えられます。
また、ゴールドカード専用レストラン優待、ホテル優待など、ゴールドカードらしい優待特典があります。海外サポートや海外旅行保険なども付帯されていますが、こちらはゴールドカードとしては物足りない保障になっています。
エポスゴールドカードはマルイのポイントが貯めやすいゴールドカードと考えましょう。年間利用額が1万円を超えれば大きくメリットのあるゴールドカードです。初年度の年会費は必要ですが、年間50万円以上の利用で次年度年会費が無料です。
エポスゴールドカードのポイント
- エポスカードが発行するプロパーゴールドカード
- 年間100万円以上の利用で1万円相当のエポスポイント
- ゴールドカード専用レストラン優待、ホテル優待あり
- 年間50万円以上の利用で次年度年会費が無料
年会費 | 初年度 | 5,000円(税込) |
---|---|---|
2年目以降 | 5,000円(税込) | |
利用限度額 | ~300万円 | |
発行スピード | 3週間程度 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
エポスポイント | 0.005 | 海外旅行 | 最高1,000万円 |
JALマイル | - | 国内旅行 | - |
ANAマイル | 0.25% | ショッピング | - |
ゴールドポイントカード・プラス
- 詳細
- 親カテゴリ: プレミアムカード一覧
- カテゴリ: ゴールドカード一覧
- 作者: プレミアムカード・ゴールドカード比較ラボ
- 参照数: 2377
ゴールドポイントカード・プラス
ゴールドポイントカード・プラスはヨドバシカメラが発行するプロパーカード。年会費は永年無料で、ヨドバシカメラでの買い物であれば、ポイント還元率は3%。さらに90日間のショッピング補償がつくなど、ヨドバシカメラの買い物でお得になるクレジットカード。名称にゴールドカードという名前が入っているものの、実質的には一般カードに分類されます。
ヨドバシカメラ厳選商品の会員限定特別販売イベントなども開催され、さらにお得に。ただし、ヨドバシカメラ利用以外での利用メリットはあまりないため、ヨドバシカメラでの家電購入時限定のサブカードとしての使い方がおすすめです。
ゴールドポイントカード・プラスのポイント
- ヨドバシカメラが発行するプロパーカード
- 年会費は永年無料
- ヨドバシカメラでの買い物であれば、ポイント還元率は3%
- 90日間のショッピング補償
年会費 | 初年度 | 0円 |
---|---|---|
2年目以降 | 0円 | |
利用限度額 | - | |
発行スピード | 約2~3週間 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
ヨドバシゴールドポイント | 0.03 | 海外旅行 | - |
JALマイル | - | 国内旅行 | - |
ANAマイル | - | ショッピング | 年間100万円 |
イオンゴールドカード
- 詳細
- 親カテゴリ: プレミアムカード一覧
- カテゴリ: ゴールドカード一覧
- 作者: プレミアムカード・ゴールドカード比較ラボ
- 参照数: 12358
イオンゴールドカード
イオンゴールドカードはイオンカードが発行するプロパーゴールドカード。イオンカード会員で、かつ直近のイオンカードの利用額が一定額に達するとインビテーションによって取得が可能になる。年会費無料のゴールドカードである。
入手条件は、直近1年間のイオンカード利用累計額が100万円以上と言われているが、様々な規定条件が設定されているらしい。
年会費無料のゴールドカードではあるが、年間300万円までのショッピング保険や最大3000万円までの旅行保険など保険が充実している。中でもイオン利用者にとってお得なのは、買い物の合間にくつろげるイオンラウンジが利用できることだろう。イオンラウンジは、ドリンクサービスやトップバリュの試供品が試せる、新聞・雑誌閲覧など特典が多い。
イオンゴールドカードのポイント
- イオンカードが発行するプロパーゴールドカード
- 入手条件は、直近1年間のイオンカード利用累計額が100万円以上
- 年会費無料のゴールドカード
- 年間300万円までのショッピング保険や最大3000万円までの旅行保険
- 買い物の合間にくつろげるイオンラウンジが利用できる
年会費 | 初年度 | 0円 |
---|---|---|
2年目以降 | 0円 | |
利用限度額 | 10万円~50万円 | |
発行スピード | - |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
ときめきポイント | 0.005 | 海外旅行 | 最高3,000万円 |
JALマイル | 0.2%~0.25% | 国内旅行 | 最高3,000万円 |
ANAマイル | - | ショッピング | 年間300万円 |
UCカードゴールド
- 詳細
- 親カテゴリ: プレミアムカード一覧
- カテゴリ: ゴールドカード一覧
- 作者: プレミアムカード・ゴールドカード比較ラボ
- 参照数: 3392
UCカードゴールド
UCカードゴールドはUCカードが発行するプロパーゴールドカード。年会費は1万500円と決して安くないが、ブランドの知名度の弱さは、充実した特典でカバーしているゴールドカードと言えます。
人気ホテルや有名旅館、エステやフィットネス、レジャースポットなどの優待プログラム「UCカード Club Off」や独自のUCカードゴールド会員様限定の「特別ご優待プラン」、さらにレストラン・ホテル・ゴルフなど多彩なサービスを優待価格で利用できる「MasterCard Goldオファー」とこれでもかというぐらい優待サービスが複数用意されています。
また、海外旅行時のサービスも充実しており、海外旅行保険最高5000万円、サポートデスク「ゴールドライン東京」、空港ラウンジ「UCゴールドラウンジ」などがあります。
ただし、申込条件は年収500万円以上と明記されているため、比較的ハードルの高いゴールドカードと言えます。また、平均点は高いものの、突出したメリットというものはないため、充実した優待プランを活用できるかが判断ポイントと言えます。
UCカードゴールドのポイント
- UCカードが発行するプロパーゴールドカード
- これでもかというぐらい充実した優待サービス
- 海外旅行保険最高5000万円、サポートデスク、空港ラウンジ
- 申込条件は年収500万円以上
- 突出したメリットというものはない
年会費 | 初年度 | 11,000円(税込) |
---|---|---|
2年目以降 | 11,000円(税込) | |
利用限度額 | 100万円~200万円 | |
発行スピード | 最短5営業日 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
UC永久不滅ポイント | 0.005 | 海外旅行 | 最高5,000万円 |
JALマイル | 0.25% | 国内旅行 | 最高5,000万円 |
ANAマイル | 0.30% | ショッピング | 年間300万円 |
SuMi TRUST CLUB ゴールドカード
- 詳細
- 親カテゴリ: プレミアムカード一覧
- カテゴリ: ゴールドカード一覧
- 作者: プレミアムカード・ゴールドカード比較ラボ
- 参照数: 3254
SuMi TRUST CLUB ゴールドカード
SuMi TRUST CLUB ゴールドカードは、三井住友信託銀行グループである三井住友トラストクラブ株式会社が発行するゴールドカード、国際ブランドはVISA、Masterから選ぶことができる。ビジネスマンに人気のあるゴールドカード。付帯保険は、海外国内ともに最高7,000万円、ショッピング保険が500万円と最高レベル。有効期限のないポイントサービスも特徴と言える。
ダイニングディスカウントで最大20%の割引利用が可能。海外ラグジュアリーホテルの様々な優待など、ホテルや海外旅行での特典が多い。空港ラウンジも無料で利用できる。
25歳以上で年収400万円以上が入会の目安となっている。保険や優待特典などバランスの良いゴールドカードと言える。
SuMi TRUST CLUB ゴールドカードのポイント
- 三井住友信託銀行グループの三井住友トラストクラブ株式会社が発行
- ビジネスマンに人気のあるゴールドカード
- 海外国内ともに最高7000万円、ショッピング保険が500万円と最高レベル
- ホテルや海外旅行での特典が多い
- 25歳以上で年収400万円以上が入会の目安
年会費 | 初年度 | 13,200円(税込) |
---|---|---|
2年目以降 | 13,200円(税込) | |
利用限度額 | 80万円~125万円 | |
発行期間 | 審査完了後:最短3営業日 |
ポイント・マイル | 還元率 | 保険 | 補償額 |
---|---|---|---|
SuMi TRUST CLUB リワードポイント | 1.20%~1.60% | 海外旅行 | 最高7,000万円 |
JALマイル | - | 国内旅行 | 最高7,000万円 |
ANAマイル | - | ショッピング | 年間500万円 |